もちろん大掛かりな修理や全塗装もOK。ガラスの交換も激安。
そんなお得なカーコンビニ倶楽部をご紹介いたします。
カーコンビニ倶楽部の自動車鈑金塗装は作業者の高い技術力と、システム化された効率の良い手順に成せる技です。
自動車の鈑金塗装は見た目を綺麗にするのは当然ですが、自動車の性能を低下させず、かつ安全運転に支障がない様に治すことがもっとも重要です。
当然ですよね。見た目が綺麗でも、性能や安全性が失われたらその自動車を運転する気にならないですよね。
カーコンビニ倶楽部での大まかな自動車鈑金塗装の工程は次の通りです。
※カーコンビニ倶楽部のhpを参考にしました。
1.損傷確認
キズの深さを測定
作業前にキズの深さや大きさを確認。
2.板金作業
専用のツールによる鈑金引き出し
専用の鈑金引き出しツールを使ってヘコミポイントを引き出し。
3.パテ作業
塗装面の剥離とパテ埋め作業
引出しが終わったら塗装面の剥離とパテ埋め作業になります。パテ埋めでは専用の特殊硬化型パテを用います。
4.サンディング作業
パテ埋めした部分の研磨作業
専用パテの使用で研磨時間を短縮します。
5.サーフェサー作業
塗装前の下地処理作業
サーフェサーと呼ばれる下地処理剤を吹き付け、特殊ランプにより短時間で硬化させます。
6.マスキング作業
施工場所以外の部分をミストから保護
養生シートも専用器具を用いて1人作業で時間短縮。
7.調色
調色(分析)
8.上塗り塗装
塗装
下地処理が終わったら、いよいよ塗装す。プロの腕の見せ所、どんな色でも違和感のないように塗装します。
9.磨き作業
磨き作業
塗装乾燥後にコンパウンドを用いて磨き作業です。
ポリッシャーで仕上げて、あなたの車はピッカピカ!
ラベル:カーコンビニ倶楽部
【関連する記事】